忍者ブログ
「特定施設入居者生活介護そらまめ」 「リハビリデイサービスどんだん」 での出来事や職員の想いなどありとあらゆる事をお届けします
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日介護支援専門員合格発表がありました!!

今年のそらまめ・どんだん職員の合格率は な・ん・と100%!!

2名中2名が合格することができました!  万歳!!

三好さん・松下さん、本当におめでとうございます!!

誠におめでたい事ですね


少しでもご利用者の方々の気持ちを形にできるような人でいてくださいね。

二人はこれから実務研修が待ってますが、頑張ってください!

そらまめ・どんだんも これから専門性を持って頑張りますのでよろしくお願い致します!!
PR
今年のお正月は、体調を崩される方もいらっしゃらず、本当に穏やかな
お正月でした。

元旦は、毎年お刺身をお出ししています。
今年も少しですが、お出ししました。みなさん一切れも残さず完食された
そうです。

     


食事の後は、みなさんに今年の目標を書いていただきました。
今年も、皆さんが元気に自分らしく過ごせるように職員一同お手伝いさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。



デイサービスセンターどんだんで、初詣でと新年会を行ないました。

今年の初詣は、あさぎり町上の白髪神社へ行ってきました。
初めて来た。という方も多かったですが、みなさん真剣にお参りされていました。



 

初詣での後は新年会。
お菓子や、飲みものを飲みながら、みなさんの今年の目標を話していただきました。
  
 
楽しい宴会には、余興が必要ですよね!!

今年は、キン・ギョバチさんによる、傘回しと歌の披露、渕田くんと渕田さんが場を盛り上げてくれました!!みなさん大爆笑で、涙を流しながら見ておられる方もいらっしゃいました。



あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

早いもので、あっという間に1月も20日をすぎてしまいました。
世の中、インフルエンザが大流行していますが、そらまめのみなさまは体調を崩されることなく穏やかなお正月を迎えられました。

年末から年しにかけて、色々な行事が行われました。

 

毎年恒例の餅つき。今年はかまどでもち米を蒸してみましたが、職員のあまりの手際の悪さに見かねて、通所御利用の方がご指導くださいました。
「蒸し器にもち米ばいるっ時には、ザーッと入れずにまわりから入れて、最後に真ん中にいれんば。」「はい、すみません・・・」




そらまめでは、お正月飾りもみんなで作りました。



お正月飾りが完成したあとは、忘年会を行ないました。
ビンゴ大会もあり、みなさん景品を貰われました。

普段のそらまめの様子です。

庭の柿の収穫です。



洗濯もご自分でされます。
できないところは、職員がお手伝いします。


敬老の日の人吉新聞に、ご自分が掲載されているのを見つけられ、とっても嬉しそうです。
「俺ののっとるなー、よか男に写っとるばい」


近所のクリーニング店に、職員と一緒に出かけます。
セーターや毛布など、洗濯機では洗えないものもありますよね。


この方の日課のカーテン開けです。
そらまめ最高齢ですが、朝一番のカーテン開けを自分の役割として行っておられます。
「おいがせんば、だいもせんでなぁ。やっぱ、おいがおらんばわからんな」
カーテン開けが済んだら、ブラックコーヒーを飲んで一日の始まりです。


塗り絵をしたり、花を生けたり、パズルをしたりそれぞれに過ごされます。

 

天気の日には散歩に行きます。
この日は彼岸花がとてもキレイでした。


最後はそらまめの食事です。
この写真はサンプルなので、実際に食べられている量ではありません!!
ご利用者様には、それぞれにあった食事形態と量をお出ししています。

左側は肉そば、右側のメインは豆腐の肉味噌焼きです。
 
毎年秋になると、各地で文化祭が開催されますが、今年もそらまめがある
岡原地区で文化祭が開催されました。

開催場所もそらまめから徒歩2~3分のところであるので移動も大変便利です。
また、事前に見学に行くことを伝えたところ、そらまめの入居者様用にと
場所の確保もしてくださいました。

関係者の方には、ご配慮頂き本当にありがとうございます。
ご利用者の方は岡原地区出身の方も多く、顔見知りの方も多く出演されているので
毎年文化祭を楽しみされています。

昨年に続き、第2回目となる運動会を開催しました。

デイサービスセンターどんだんのフロアーで、3日間開催し、ご利用いただいている方の殆ど
が参加されました。3日目はそらまめの入居者も一緒に大変賑わいました。



初めは、選手代表による選手宣誓です。
どの曜日の代表の方も、素晴らしい宣誓でした。

 

次は準備体操です。
どんだんで毎日実施している「きよしのズンドコ節」に合わせての
体操です。椅子に座ったままでも、全身が動かせるように考えてあります。

 
プログラム1番目は、玉入れです。
若干かごの位置が低いようですが、みなさん一生懸命に玉を投げられます。
普段あまり腕が上がらない方も、この日は頑張っておられました。

 

次はトイレットペーパー綱引きです。
お互いにトイレットペーパーを同時に引き、多く残ったほうが勝ちです。
これは強く引いてもダメで、弱すぎてもダメ。
微妙な力加減が必要です。


 

次はパンくい競争です。
大きく口を開けて~!!



競技の最後は、職員の出し物です。
職員の衣装も日に日に過激になり、最終日には運動会なのか仮装大会なのか
わからなくなってました(笑)


 
 
今年は優勝したチームにはトロフィーの授与がありました。
このトロフィーは、職員が持ってきてくれましたが、何の大会でのトロフィー
かは秘密です・・・。

本年も敬老会を開催しました。

そらまめと、どんだんのご利用者様の代表へ色紙と記念品を贈呈しました。



夏まつりに引き続き、人吉よさこい銀翔会さんに来ていただきました。
何度見ても、元気をもらえる踊りです。 



こちらも毎年お世話になっている、肥後ひょっとこ笑福会さんです。
ご利用者様には大変好評です。


笑福会さんはみなさん芸達者で、踊りと歌も披露してくださいました。
このマスク、個人的に欲しいです(笑い)

8月2日に、夏まつり始まって以来の大雨の中、開催することができました。

毎年晴天に恵まれ、今年も開催日2,3日前までは連日の真夏日で暑さ対策に
悩んでおりました。・・・が、沖縄の南の海上に台風が発生!!

なんでこのタイミングに!!

夏まつり当日は朝から雨。
開催するか延期をするかで、相当悩みましたが次の週にはもう一つの台風の予報。

今日やるしかない!!
との事で、初めての施設内での開催となりました。

開始時間が近付くにつれて、益々雨足がひどくなり、風も・・・。
お客様は来てもらえるかなーと職員同士、不安そうにはなしていましたが・・・

あっという間に人が集まり、人、人、人!!
廊下を移動できないくらいに、沢山の方に来場いただきました。

 


今年も岡原小学校の音楽部の生徒さんたちが、発表してくれました。
第1回から、ずっと参加してもらっていますが、今年はそらまめの入居者の方にも
さんかしてもらおうということになり、音楽部の演奏に合わせて歌を歌いました。

           
実は、夏祭りの数日前に音楽部の方にそらまめに来ていただいて、合同練習をしていました。
初めは感動のあまり泣いておられる入居者さまが多く、練習にはならなかった(笑)のですが
最後の方には、しっかりと声が出ていました。

 


音楽部の演奏は本当に素晴らしく、屋外でできなかったのが本当に悔やまれます。
また来年も、こういった取り組みができればいいなあと思っています。

こちらも、毎年来ていただいている人吉よさこい銀翔会さんです。

 

狭い場所で、力強い踊りを披露していただきました。
入居者様の中には、銀翔会さんを楽しみされている方もいらっしゃいます。
踊りを見ていると、パワーをもらったような気持ちになります!

次は、DEVELOPというダンスチームです。
今年、初めて来ていただきました。


この他にも、和太鼓一期一会さん、エイサー演舞団中九州琉跳会さんに出演をお願いして
いたのですが、雨のために中止となりました。
また来年来ていただきたいです。

最後は、空くじなしのお楽しみ抽選会!
今年は、協賛をたくさん頂きましたので、116本用意しました。

豪華景品が当たった方おめでとうございます!!

今年は初めての雨でしたが、沢山の方に来ていただき本当にありがたく思っています。
また、例年以上に多くの協賛を頂きましてありがとうございました。

来年もよろしくお願い致します。

 8月2日(土)の夏祭りまであと少しとなりました。

今年も来てくださった方や、入居者様に楽しんでいただこうと、準備も大詰めを迎えています。
毎年のことですが、祭りの一週間前になると心配性のスタッフは「はあー」と、何度もため息をつき、落ち着きがなくなります(笑)

あと残り3日ですが、職員一同頑張って準備していますので、たくさんの方のお越しをお待ちしています!!

今年のプログラムです。

・和太鼓一期一会
・岡原小学校音楽部(そらまめ入居者様と合唱)
・人吉よさこい銀翔会
・エイサー演舞団中九州琉跳会
・DEVEROP(ダンス)
・お楽しみ抽選会

となっております。
今年もたくさんの協賛を頂きまして、多数の景品が揃っております。
抽選券は一枚300円(1家族3枚まで)で販売しております。空くじなしですので、是非当てて帰ってください!! 

[1]  [2]  [3]  [4]  [5
忍者ブログ [PR]